
西二階町商店街のイベント、落語会の七福寄席の情報、七福座の利用などについて
ご意見、ご質問、メッセージ等々お気軽にお問い合わせください。
西二階町商店街のイベント、落語会の七福寄席の情報、七福座の利用などについて
ご意見、ご質問、メッセージ等々お気軽にお問い合わせください。
西二階町どっと混む
兵庫県姫路市にある、西二階町商店街 七福座では、商店街や地域の活性化をめざし、姫路で唯一の定期寄席となる落語会『七福寄席』を毎月第3水曜日に開催しています。
上方落語協会様より毎月2人の噺家さんをお迎えして地域寄席を開催し、毎回たくさんのお客様に落語を楽しんでいただいています。
そのほか新鮮野菜市やお笑いライブなど多種多様なイベントを開催。
1000冊の絵本を取り揃えた、絵本図書館の『七福座絵本館』も新しく開設しました。
七福座支配人
二十四節気の第23 小寒 1月5日~1月19日 『小寒の日』は1月5日
寒さが最も厳しくなる時期の前半。
この日から節分(立春の前日)までを「寒(かん。寒中・寒の内とも)」と言い、この日を「寒の入り」とも言う。冬の寒さが一番厳しい時期となる。この日から寒中見舞いを出し始める。